突然ですが、あなたは最近よく眠れていますか?
私はお世辞にもぐっすり眠れているとは言えませんでした。
睡眠について無関心で、寝れれば良いという考えで暮らしてきましたし、夏の寝苦しさ、冬の冷え込みはその季節が過ぎれば終わりと考えて掛け布団や毛布、就寝環境を変えることで乗り切っていました。
長年の習慣でいわゆる睡眠の外的要因ばかり変えていました。
しかし暑い日は暑いし、寒い日は寒いことには変わりありませんでした。そんな日は大抵寝苦しくて寝れない、夏は寝汗でびっしょりかと思ったら薄着過ぎて身体が冷えていたり、冬は寒くてなかなか寝られないといった日が続いていました。季節の変わり目には体調を崩しがちでしたし、一度崩せば体調を戻すまでに時間もかかります。
これも就寝時の不快感からくる不眠が原因であると考えた私は睡眠の質を改善することを考えます。
ですが、寝具を変えるのに抵抗があった私は、一番肌に接し、姿勢や寝方も今までと変わらずに済むパジャマから変えてみることにしました。
これが効果絶大でとても気持ちよく寝れたのです。
肌ざわりもさることながらふかふかの生地と通気性を両立し、軽くて厚すぎず、寝返りや多少の動きも全く気になりません。その良質なパジャマを作っているのが快眠ラボという会社です。
快眠をパジャマから変える岡山発のパジャマ専門メーカーで「肌にも心にもやさしく、心地よいパジャマ」をテーマに作られています。
快眠ラボのパジャマの虜になった私は他の商品のレビューも見るようになりました。そうすると他にも魅力的な商品がいっぱいでした。この記事では私も愛用している快眠ラボのパジャマとそのレビューをご紹介し、あなたにもパジャマで快眠になってもらえる内容になっています。
快眠ラボってどんなメーカー?
まずはパジャマメーカーの快眠ラボから紹介していきます。
岡山県に本社を構える創業60年以上の老舗アパレル会社でファッション業界のパイオニアと言えます。そのグループ会社のカイタックファミリー内のブランドに快眠ラボがあります。
会社全体としてメンズ、レディース、キッズウエアを中心に販売し、繊維やデニム素材の開発から製品の企画立案、製造まで手掛けています。国内工場や海外拠点を構え、国際的に活躍する日本のメーカーなんですね。
中でもカイタックファミリーは豊かなファッションライフを提供し続ける総合アパレルメーカーとして有名です。
今ままでパジャマに大してお金をかけなかった私にとって8000円や10000円もするパジャマはまさに寝耳に水でした!ですが、一度そのパジャマに袖を通すとその品質の違いに驚かれると思います。
「私は今までこんな上質なパジャマを知らなかったのか」と衝撃を受けるとともに、新しいパジャマで迎える翌朝の気持ちよさに感動を覚えました。
快眠ラボのパジャマの特徴とは?
快眠ラボと普通のパジャマとは何が一番違うのでしょうか。本当に様々な工夫が施されており、後程紹介しますが、私が一番感じたのは肌側に使われている生地の心地よさですね。
画像引用:快眠ラボ公式通販サイト
ここには日本一のタオルメーカーの今治タオルが使われています。
よくスーパーや贈り物のカタログに載っていますよね?日本人なら誰でも喜ぶであろう今治タオルを会社努力で品質を維持しつつ、衣装用に極限まで薄くしたのが快眠ラボのパジャマ生地です。
その柔らかさで着心地抜群なのは言うまでもありませんが、高い吸水性で就寝環境を安定させてくれます。
今までは寝苦しい夜はどうしても汗をかいてそれが肌についてとても不快でした。朝起きると背中がぐっしょり濡れて衛生的にも悪いですし、湿気の多い夜は汗のにおいもひどかったと思います。
それが今治タオルの吸水性で素早く吸い取り発散してくれるのでいつでも快適な環境で寝ることが出来るようになりました。表側の生地がガーゼ素材になっているおかげで吸水性と通気性、発散性を高いレベルで発揮できるようになっています。
そのほかにも大抵のパジャマに入っている首元の品質表示のラベルは首に当たって嫌な人は嫌ですよね。私も子供のころはいちいち当たるのが嫌だったので母に切り取ってもらっていました(笑)
それがプリントネームを使用しており、首に刺激がなく、快眠を邪魔しないようなこだわりが嬉しいですね。
さらに腰ゴムはかなり伸縮性が高い快眠ラボオリジナルのソフティーゴムというのを使用しており、締め付け感がほとんどなく、体の下になっても痛くありません。ジャージで寝ていた時がありましたが、丸まった腰の紐が結構硬くて嫌でした。今考えればよくそんな恰好で寝ていたなと思います。
ここまで睡眠について考えているからこそ、着る人を魅了してやまない上質のパジャマを作り出せているわけですね。
商品紹介
ここからはいくつか商品を紹介していきます。寄せられたレビューを参考に使用感も併せて紹介します。
きっかけは違えど
40代男性
色違いでレディースももちろんあります。
プレゼントとしても喜ばれる一品なので家族やパートナーの方に送るのに最適です。私も少し恥ずかしいですが、ペアルックのパジャマを妻にプレゼントしました。向こうも照れてましたが、今ではお気に入りのパジャマで喜んで着てくれています。妻も同様に寝苦しさから解放され、朝、すっきり起きれています。
また、サイズが細かく指定できるのも快眠ラボの特徴です。
こちらは抜群の保温力となめらかな肌ざわりが魅力のカシミア混で主に秋冬用ですね。
シワになりにくく光沢感のあるツイル生地に、高級繊維として知られるカシミアを使用。カシミアの空気を含んだ非常に細い毛はとても温かく、寝る前、寝ている最中の体温を快適に保ちます。さらに肌側に起毛加工を施しているので、肌さわりがとても柔らかいです。
JIS規格のパジャマサイズは4種類(S、M、L、LL)しかありませんが、快眠ラボはオリジナル多サイズ展開をしており6種類(S、155、M、165、L、175)から選べます。身長以外にバストやウェストに個人差があるレディースならではの豊富なサイズ選択はとても喜ばれます。
まとめ
いかがでしたか?
今治タオルを使った生地と表面のガーゼ生地で寝汗対策をして快適な眠りを、首元のプリントネーム、腰のソフティーゴムで寝ている時に多少の動きがあっても体に与えるストレスは皆無。レディースに優しい多サイズのラインナップ。
こんなパジャマを開発している快眠ラボの魅力が、消費者の口コミで好評をいただいてる品質とこだわりで十分わかったと思います。自分と家族でお揃いで使っても、贈答用としても喜ばれること間違いなしの高級パジャマ。
今まで古くなったTシャツと短パンやスウェットで年中過ごしている人はこの機会に新しいパジャマに買い替えてみては?
かくいう私もすっかり快眠ラボのファンになったので、家族に勧めた後は会社の上司やお世話になった方にお歳暮で送ってみようと思ってます。レビューにあるように梱包も快眠ラボらしくかわいらしいものになってるようなので、今から開けてもらうのが楽しみです。
パジャマを変えて快眠になれると生活ががらっと変わります。
毎日がすっきり起きれるので仕事や運転中にぼーっとすることもなくなりましたし、午後まで集中力が持続するので仕事も早く、確実に片付くようになりました。帰宅したらまた気持ちよく眠れると考えると入眠もスムーズですし、まさに早寝早起きが身に付いて体調を崩すことがほとんどなくなりました。
人生の1/3は寝ているというのが人間です。
これから先の睡眠をよりよいものとするためにこの記事やレビューが役に立てたなら嬉しいです。
柄違いを私も購入しましたが
60代男性