この記事はPRを含みます マットレス

マットレスの体圧分散って何なの?ニトリの凹凸敷き布団に注目

起きたら身体がバキバキなんてことよくありますか?

朝目が覚めたらスッと立って窓から空を見て、新しい朝に「おはよう」と気持ちよく挨拶をして最高の一日のスタートさせたいと思うけど現実ってどうですか?

朝起きて、ボーっとしてもっと寝たい、眠り足りない、身体が睡眠を欲しがっている、身体が重たいのはそういう事だ、だからもう一度夢の世界に…。

これが現実ですよね実際…すいません、これ私です。

でもこれって私だけではないと思うんですよ。朝起きて身体重たいでしょ?

でも、もし布団を変えるだけで全てが改善されて、朝の陽ざしを浴びながら「おはよう」といえる日常がやってくるかもしれないとなれば少し変えてもいいかな、と思いますよね?

あるんです、良いマットレスがあるんです。

今までどんなマットレスを使おうとしっくりこない寝心地、これなら納得して寝てもらえるんではないでしょうか。

「体圧分散」マットレスです。高反発でもない低反発でもない「体圧分散」です。

ニトリの体圧分散マットレス

点で支える体圧分散 敷布団 シングル

価格 \15.176円

凸凹の構造で布団に掛かる体圧を分散することで、質の高い眠りを助けてくれます。

硬めのウレタンが体をしっかりと支えてくれるので自然な態勢で朝までぐっすり眠ることができます。

硬いので沈み込みが少ないけれど凸凹構造のおかげで体圧がバランスよく分散してくれるんです。それに構造上、血液やリンパの流れが圧迫されにくくなっています。

血流が圧迫されないという事は寝返りを減らすことになり、不快な行動で不意に夜中に目が覚めるといったことも減るのでよい睡眠がえられます。

 

これ自体硬いのですがその硬さを感じず、やわらかく眠れるそんな布団いかがですか?

この不思議な凹凸構造の体圧分散について気になりますよね?調べてみたので布団とあわせて知識も取り入れてみてください。

素材の凹凸が

50代男性

体を重みをしっかり分散しているように感じた。

マットの

30代男性

硬さもあり腰が楽になった。

骨盤に痛みが

30代女性

あったのですが、これに変えると骨盤の痛みがなくなり楽になった。

今までは

20代女性

問題なかったが、出産後今までに感じたことの無い痛みが腰に来たのですぐに止めました。

 

そもそも体圧分散って何?

体圧分散とは身体の圧力を分散させることです。

マットレスに寝ころんだときに掛かる圧力が体圧でそれを支えたり沈みこんで体のラインにフィットさせるような作用を分散といいます。

という事は、マットレスには、そもそもどんな物にも体圧分散の機能はあるんです。

寝心地がちがうけれど、それそのものが体圧分散した結果なんです。

高反発と低反発と凹凸マットレスの違い

高反発マットレス

体を支えるといった表現が一番伝わりやすいと思います。腰回りからお尻にかけての沈み込みを支えて身体の自然な寝姿勢を保つといった感じで下から持ち上げてもらっているといった寝心地です。

低反発マットレス

ふかふかのやわらかな寝心地です。
柔らかいので体が沈み込み、身体にフィットする寝心地です。

凹凸マットレス

マットレスの表面が凹凸になっていて、身体がマットレスの表面に密着しないようになっていて、凹凸の凸の部分に接することで、体の圧力を、均等に分散させています。

どれも作用が違うのですが、どれも体圧分散された結果が違うだけなんですよ。

ですから、マットレスを選ぶときは、体圧分散で選ぶのではなく機能や寝心地で選ぶといいですね。

マットレスの選び方のポイント

マットレスを選ぶときに「ここに気を付けよう」というワンポイントを各マットレスごとにまとめてみました。

高反発マットレス選びのポイント

体の沈み込みが少なく、マットレスとの接点が圧迫されてしまいます。そのため、血流やリンパの流れを阻害してしまいます、それを解消するために、寝返りが必要になります。

ポイント寝返りがしやすいものを選びましょう

スッと寝返りができることで朝の重たい感じもスッと解消できること間違いなしです。

低反発マットレス選びのポイント

体が寝具に密着することにより、体圧分散をしますので、密着したところの熱や温度、湿度の度合いや、寝返りがしやすいなどが必要になります。

ポイント

  • マットレスの通気性
  • 沈み込み度合い

夏場は熱がこもって眠りづらくなるといったことや沈み込みすぎて腰が悪くなるなどが無いように選べると良いですね。

凹凸マットレス選びのポイント

マットレスの表面が凹凸になっていて、身体がマットレスに密着することが無く凸部分で体圧を分散させますので、凸部分に、負担がとてもかかります。

ポイント

  • 凸部分の耐久性
  • 体重がかかっても、凸部分がなくならない、マットレスの固さ

寝姿勢を正しくキープする性能には優れていますが、使われている素材によっては凸部分が柔らかすぎて普通の硬いマットレスと同じになったり、凸部分が戻ってこなくて普通の硬いマットレスになったり、こんなことにならないようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?

ニトリの点で支える体圧分散 敷布団を欲しくなりましたか?

硬いからだめですか?でもこれの下に低反発のマットレスなんかを敷くとまた違った寝心地になってくるんではないかな?と思いました。

だから、敷き布団という名前にしたんではないかなと名前の由来なんかが推察できるのではないでしょうか?と名探偵(迷探偵)ぶりがでてきてしまいました。

お値段以上の品物に感謝して今日もおやすみなさい。

おすすめマットレスはこちら!

腰痛でお悩みの方必見!!

体験記事へGo


スポンサーリンク

-マットレス
-, ,