朝起きたら、虫刺されの跡があった・・・・
あるいは
「朝起きると身体がかゆい!」
「最近くしゃみは出るし、涙が止まらない・・・」
もしかしてあなたにもそんな経験ありませんか?
実は、その原因マットレスに潜むダニなんです。
一見、清潔そうに見える布団やマットレスに密かにダニが住み着いていることがあるんです。
犬や猫を飼っているお家では特に危険! ダニに噛まれると、とっっっっても痒い!!!!!(;゚Д゚)んです。
ウチはペットも飼っていないし、ダニなんていないよ」
そうやって現実逃避したいお気持ちは痛いほどわかります。
私も以前は、
と考えていたくらいですから!
しかし
厚生労働省の調査では、ダニがいないという家庭はゼロなんです!
一般家庭で調べたところ、掃除機で取れたホコリ、小さじ1杯辺り、平均500~2,000匹のダニの死骸があったという検査結果も出ています!
小さじ1杯で500匹以上・・・
考えただけでゾッとしますよね??
マットレスのダニを放置するとどうなる?
こちらの画像をご覧ください。
これはダニを電子顕微鏡で拡大した写真です。こんなに気持ち悪い虫があなたの寝ているマットレスに大量にいると考えると、ゾッとしませんか?
しかもゾッとするだけではなく確実にあなたの身体に悪影響を与えてしまうのです。
現実を直視してください。
ダニを放置しておくとこんなに多くの症状が発生する危険性があるのです。
強いかゆみ
ぶっちゃけ、これは言わなくても分かりますね(私はつい最近まで知りませんでしたが)。刺された直後は症状が現れず、気づかないほどですが、1〜2日経つと一気に刺されたところが赤く腫れ、強い痒みが生じます(画像参照)。
画像引用:アース製薬
このとき刺された部位をかきむしると、傷口から細菌が入って症状が悪化してしまうので止めましょう。
アレルギー症状
ダニに刺されるとかゆくなるというのは想像しやすかったかもしれませんが、実は死んだ後もダニは厄介なんです。
なぜなら、死骸がアレルギー症状を引き起こすからです。
具体的な症状を以下に記します。
アレルギー性鼻炎
鼻水や鼻詰まり、くしゃみといった症状が現れます。花粉症みたいな感じですが、春から夏だけの花粉症とは違って、ダニの場合は一年を通して症状を引き起こします。
ただでさえ辛い花粉症が一年中続くなんて、想像しただけでも嫌ですね。
ぜんそく
気管支炎とも呼ばれます。
発作が起きると気道が狭くなるため、呼吸時に「ヒューヒュー」という音が鳴ったり、呼吸困難に陥ります。最初の方は息を吐くときだけだそうですが、悪化すると吸うときもしんどくなるのだとか。
アレルギー性皮膚炎
皮膚が乾燥して、強いかゆみを伴う湿疹が現れます。まぶたや首、ひじやひざの裏側、お腹やお尻の部分にできるらしいです。
悪化すると全身に広がるので、早めの対処が望ましいです。かきむしると傷ができて出血した後かさぶたになったり、皮膚が暑く硬くなったりするので、かきむしるのはやめておきましょう。
アレルギー結膜炎
目のかゆみ、異物感、充血、目やに、涙目といった症状が現れます。
アレルギー性鼻炎と同様、通年性です。一度なってしまうと、完治まで数年はかかります。もしあなたがアレルギーを持っていなくても、マットレスに死骸やフンが多いと今後発症する可能性があります。
このようにダニがもたらす弊害がいかに危険なのかお分かりいただけたと思います。
小さい子供やご老人は特に注意が必要です。
抵抗力が弱いため体質によっては重度のアトピーや喘息を発症することもあります。
しかもダニは、1回の産卵で3,000もの卵を産む驚異的な生命力を持っています。放置することは、洒落抜きに危険です。
一日の疲れを取るためのマットレスが逆にあなたの身体に悪影響を
与えてしまうなんて・・・そんなことはぜっったいに避けなければなりません!!
とまあこんな風に、ダニを軽んじていると健康被害を被ることになってしまいます。
「ダニを放っておくとやばいのは分かった。でもどうやって対策すればいいの?」
ということでそれでは具体的なダニ対策についてお伝えしていきます
具体的なダニ対策は?
ダニにも弱点があります。
それは「熱と乾燥」!!!
ダニは25℃以上・湿度60%以上で繁殖し、60℃で死滅します。ダニを撲滅させるためには、50℃以上の高温を10分以上継続させることが必要です。
熱と乾燥によって50℃以上の高温を10分以上継続させるにはどのような方法で行えばよいのでしょうか?
アイロンでダニ死滅
アイロンの温度は約100℃です。アイロンは何と言っても高温!余裕でダニを殺すことが出来ます。
マットレスにアイロンをかける方法 とは?
アイロンと聞くと、つい洋服をイメージしてしまいますが使用できるマットレスもあります。しかし
ウレタンのマットレスの場合は熱に弱いので避けたほうがよいでしょう。
はてなアイロンを使用したダニの対策は?
①マットレスに残っているダニの死骸やフンを掃除機で吸い出す
②1時間ほど部屋を暗くすることでダニをマットレスの表面部へおびき出す
③濡らして硬く絞ったタオルを当て布にして出力MAXでアイロンをかける。
(この時マットレスを焦がさないためにアイロンは必ずスチームアイロンを使用してください。)
④ アイロンで死滅したダニを掃除機で吸い取る
⑤マットレスが湿っているため乾燥させる。
アイロンを使用する場合は特に頭部の部分を入念に!
人間のフケや髪の毛はダニの大好物です。 マットレスの頭部部分には、ほかの場所とは比べ物にならないほどのダニが生息しています。
マットレスが焦げないことに注意を払いつつ、ゆっくりとアイロンをかけましょう。
布団乾燥機を使う
次に布団乾燥機を使用する方法です。
①1時間ほど部屋を暗くすることでダニをマットレスの表面部へおびき出す
②布団乾燥機を使用して熱を与える
③熱によって死滅したダニを掃除機で吸い取る
※50℃以上の設定で60分以上、布団乾燥機をかけておきます。ただ、使用する乾燥機によって設定時間も異なりますし、布団全体に温風が満遍なく行き渡るものでなければ途中でホースの場所を買えなければなりませんので注意が必要です。
※また、布団乾燥機を使用する場合も熱に弱いマットレスは使用を控えるようにしましょう。
このようにアイロンや布団乾燥機を使用する場合はウレタンなどの熱に弱いマットレスは傷んでしまう危険性があります。そのような場合は
スプレーを使うのも効果的
ただし、直接肌に触れるマットレスに化学薬品を散布するのに抵抗のある方もいると思います。
そういう人のためにきちんと「寝具対応」「マットレス対応」と明記されたものが存在しますので、使用する場合はそのようなスプレーを使用するようにしましょう。
ただし、窓を開けるなど喚起を良くしてから使用すること。散布した液体を誤って吸引しないようにマスクの着用も忘れずに。
以上のように布団乾燥機やアイロンを使用して熱でダニを駆除する方法やスプレーのような化学薬品を使用する方法があります。
しかし、
正直言ってめんどくさいんですよね・・・。
人間というのは行動を決意した後に時間を空けてしまうとその決意が揺らいでしまう生き物です。
「思い立ったが吉日」
「善は急げ」
「好機逸すべからず」
このようなことわざもあるように
やろうと思ったことはすぐに実行に移さないとやる気がなくなってしまいます。
1時間以上部屋を暗くして・・・待っている間に居眠りしてしまったり、忘れてしまったり、覚えていても1時間経過した頃には
「また今度でいいか・・・」
と考えてしまったりするものです。
アイロンや布団乾燥機を準備するのも手間ですよね。
面倒なことや、時間がかかることはなかなか続かないんですよね・・・。
スプレーにしても化学薬品ですので、体に悪い影響を与えないか心配になってしまいます。特にご年配の方や小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では簡単に使用できない場合もあります。
面倒なことを避けてしまいダニ対策が疎かになる
ダニ増殖
という無限ループに陥ってしまっては元も子もありません。
最も効果的なダニ対策はコレ!
そんなあなたにおすすめしたいのがこちら
ROCKUBOTです。
私がこの商品をオススメする理由は3つあります。
オススメ理由その1 全自動で除菌を行い、手間いらず
先程の布団乾燥機やアイロンを使用することに比べれば準備に手間がかからないというのが最大の魅力です。
あなたがやることはただひとつ。
スイッチをONにし、掛け布団と敷布団の間に潜り込ませるだけ。
これだけなんです。
1時間以上も部屋を暗くする必要はありませんし、
物置から布団乾燥機やアイロンを引っ張り出してくる必要もありません。
スイッチをONにし、掛け布団と敷布団の間に滑り込ませるだけ。。。
掛け布団と敷布団を同時に除菌することが出来ますので、かかる時間は1/2に。
あとは24個のスマートセンサーを完備した小さいロボットが布団から落ちることなく全体を走行します。
つまり、スイッチを入れ布団に潜り込ませれば後は放置プレイでオッケーということですね!
帰宅後、食事を摂る前に、あるいはお風呂に入る前にセットしてしまえば寝る頃には除菌完了!というのは嬉しいものです。
スイッチを入れ布団に潜り込ませるのなんて5秒もかからないんですから笑。
自動モードで使用した場合は約40分で自動停止しますので安心ですね。
オススメ理由その2 ウイルス・細菌・ダニを全自動で98.75%以上除菌する
太陽光の約1,600倍の強さの紫外線(UVC)とダニや害虫にしか聞こえない超音波のW作用によって
マットレスの表面だけではなく、奥深くに潜んでいるダニにも効果を発揮します。
これが、マットレスの表面までダニをおびき出す必要のない理由ということなんですね。
なので、当然マットレスを裏返してアイロンや布団乾燥機を再び使用する必要もないのです。
しかもこのROCKUBOTから発せられる超音波は人間やペットには無害なので安心して使用できます。化学薬品を使用していないというのが大きなポイントですね。
1cmの距離でわずか6秒間の使用でほぼ100%に近いウイルスやダニに効果があるという検証結果もその効果を裏付けていますね。
おすすめ理由その3手動モードに切り替えれば他のものにも使用できる
全自動でマットレスの除菌を行う以外にも手動モードというものがあります。この機会自体がコンパクトなものですので、手動モードで持つことによって、いろんなものの除菌を行うことができるのです。
もちろん、今、世界中で猛威を奮っているあのウイルスの対策にも効果的ですので
リモコン、スマホ、などはもちろん、家の中のあらゆるものに使用できるというメリットがあります。
あるいは外から帰宅した後にマスク、衣服などの除菌を簡単に行うことも!
その他にも、bluetoothスピーカーとして音楽を聞いたり、モバイル充電器としても使用できるスグレモノなのです。
コンパクトに収納でき、全自動で手間いらず。
これがこのROCKUBOTの最大の魅力なのではないでしょうか?
※取り扱いに関して注意していただきたい点があります。
UVCライトは太陽光の約1,600倍の強さの紫外線ですので、軽く肌に当たったくらいでは問題ありませんが、直視したり長い時間肌に当てると人体に影響を及ぼす恐れがあります。
特に小さいお子さんがいるご家庭では注意が必要ですね。
まとめ
・ダニはどの家庭にも存在し、放っておくと体に悪影響を及ぼす
・対策はアイロンや布団乾燥機を使用し熱による駆除ができるが、準備に時間や手間がかかり面倒。なかなか続かない。ダニ用のスプレーも効果的だが体に影響が出ないか心配。
・ROCKUBOTは面倒な手間がなく、スイッチを入れ布団に潜り込ませるだけの簡単な操作で98%以上の除菌を効果的に行う。
マットレスに潜むダニだけではなく、
ウイルスという目に見えない敵に対しては最大にして最も効率的な準備をしておくことが必要なのではないでしょうか?
健康に暮らすこと。
当たり前のことですが、その「当たり前」が崩壊する危機に直面しています。
自分たちの体を守れるのは自分たちだけです。
健康を害したり、ウイルスに感染するリスクを避けるためにも、このROCKUBOTは必須アイテムと言っても過言ではありません。
今後も私達が健康に暮らしていくために。
この機会にぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか?