あなたにとっての睡眠って何ですか?
睡眠というものはとっても大事。ちゃんとできたか、できなかったかで1日の気分や元気が違ってきます。
私にとっての睡眠は「敵」でした。
夜寝るときはまだ寝たくない、朝起きるときはまだ起きたくないという気持ちがどうしても出てしまって、それによって1日はとってもつらいものでした。私は睡魔にやられていました。あなたも睡魔にやられていませんか?睡眠はつらいものだと考えていませんか?
でも大丈夫です。睡魔はちゃんと睡眠時間を管理すれば防ぐことができます。そこで私はスマートフォンのアプリ、いわゆる「睡眠アプリ」で睡眠時間を管理することにしました。
睡眠アプリって?
簡単に言うと就寝時間、起床時間を決めてアラームを鳴らして知らせたり、睡眠状態を計測し、グラフ化して今後の睡眠に向けてのデータを取ったりすることであなたの睡眠状態を知ることができます。スマートフォンにはこのような睡眠アプリがたくさんあります。健康や快眠を手に入れ、維持するためには睡眠状態を知って的確な睡眠をとることが大切です。
あなたはちゃんと睡眠の管理を出来ているでしょうか?デタラメな時間で寝ていませんか?デタラメな時間で寝ていた私をピシッと正す手伝いをしてくれたのがその睡眠アプリです。
睡眠アプリってどういう仕組みなの?
例えばこのアプリ
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite
このアプリもそうですが、睡眠アプリは眠りの深さをスマートフォンに内蔵されている加速度センサーや録音機能を使って睡眠状態を測定します。
加速度センサーでは寝ているときの体の振動を感知して寝ているときの行動を測定できます。録音機能ではあなたのいびきや呼吸音などから測定します。録音した後はそれを自分で聞くことができ、寝言、いびきがひどくないか、呼吸状態は大丈夫かなど病気の発見にもつながります。それによって普段は見ることができない睡眠時の自分を見ることができます。
そういった振動や音からあなたの寝ている状態を測定します。寝始めた時間、アラームが鳴った時間、それを停止した時間、途中で目覚めた時間、睡眠中の行動などをデータ化し、分かりやすくグラフ化して見ることができるのです。なので誰でも簡単に自分の健康状態を把握することもできます。そのデータを元に眠りが浅いタイミングでアラームを鳴すことで、気持ちのいい目覚めをすることができます。
さらにこのアプリは各種SNSへの連携や寝た時に自動に聴いていた音楽が停止するなどスマートフォンに備わった様々な機能を使って快眠へと導いてくれるので私の1番のおすすめアプリです!
睡眠アプリの種類は豊富!
もちろん睡眠アプリはこれだけではありません。睡眠アプリは基本、振動や音を感知してデータを測定する点は同じですが、アプリにはそれぞれ特有のものがあります。機能がたくさんあったとしてもその機能をフルで使いこなせなかったら意味ないですよね?
例えば電気屋で1番良いパソコンをくれ!といっても、使いもしないTVが見られる、最新のゲームができる、イラストを描けるアプリがついてくる、音楽聴き放題でウイルス対策バッチリの30万以上するパソコンを紹介されても困りますよね?
求めていない機能がたくさんあってもややこしくて使いづらいだけです。
1番大切なものは自分に合ったアプリを見つけることです。中には振動を感知する機能だけを持ったもの、録音機能だけを持ったものもありますし、グラフの見やすさも重要です。
どのアプリにも言えることですが、アプリをいかに使いこなすかが大事です。睡眠アプリはたくさんありますのであなたに合ったアプリを見つけましょう。
睡眠アプリまとめ
睡眠アプリまとめ
・睡眠アプリはあなたの睡眠を見守る!
・体の振動と録音によってデータを測定!
・自分が使いこなせるアプリを選ぼう!
いかがでしたでしょうか?お忘れかと思いますが、スマートフォンって結構高価なものなのです。その分機能も充実しているので自分の睡眠状態も測定できちゃうのですよね。
さらに音楽が聞けたりインターネットを通じてSNSで共有できたりできます。睡眠アプリだけではなく他のアプリを同時に起動することもスマートフォンは可能ですのでそういった応用を出来るようになればより快眠へ近づき維持できるはずです。
スマートフォンはただの暇つぶし道具ではありません。すごい機能をたくさんもった万能コンピューターです。あなたも睡眠アプリで自分の睡眠状態を知ってみてはいかがでしょうか?特に浅い眠りで起こしてくれる機能はとっても魅力的だと思います!
寝起きスッキリで1日頑張りましょう!
-
快眠に関する記事はこれを読めばカンペキ!?快眠記事まとめ
眠れないときって辛いですよね…。 眠りたくても眠れない・・・あるいはちゃんと寝たはずなのになぜか眠い。 寝たはずなのに疲れが取れなかったり…。 ご存知のとおりこのような悩み ...
続きを見る