この記事はPRを含みます

スージーAS快眠枕がいびきの悩みを解消する!驚きの特長とは?

Zzz…Zzz…
後輩A君
星井
おいおい、こんなところで寝るなよ。
んあ…?あ、先輩。すいません。
後輩A君
星井
確かに昼ごはんを食べた後の公園のベンチって無性に眠たくなるけどな。もしかして寝不足なのか?
睡眠時間はしっかりととっているんですけど、彼女が言うにはいびきがひどいらしくて…。
後輩A君
星井
いびきがひどいと睡眠の質が下がるからな~。
そうなんですよ。いびきを防止するようないい枕ってありませんかね?
後輩A君
星井
いびきに効果のある枕を使ってみたら?

 あなたも後輩と同じように日中眠たくなったことはありませんか?

いびきがひどいかどうかって、自分ではわからないですよね。それにいびきがひどくても自分にはあまり悪影響がないから大丈夫って思っていませんか?

それ大間違いですよ!!

いびきがひどいと

  • しっかりと寝ても疲れが取れない
  • 喉を傷めやすい
  • 肌荒れになる

といった問題が出て日中にも悪影響出てしまうんです。

私もいびきがひどく、しっかりと睡眠時間をとったにも関わらず全然疲れが取れず目の下に深い隈ができている毎日を過ごしていました。それだけでなく、日中もウトウトしてしまい仕事にも集中できず小さなミスを頻発してしまっていたんです。

また、冬などの乾燥した時期にいびきをかくと口を開けて寝ていることが多くなります。そのため喉を傷めて風邪を引き、常に体調不良が続いているような状態でした。

それにいびきの悪影響は自分だけではなく、一緒に寝ている妻や子供にも強いストレスを与えてしまい、普段の睡眠の妨げになってしまいますよ!

私のいびきがひどいときに妻は耳栓をしても眠ることができず、寝不足によるストレスで離婚まで考えたそうです。

 

考えてみてください。

 

もし、妻や恋人からいびきがうるさいから離婚してほしい、別れてほしいと言われたらあなたはどう思いますか?私なら雷に打たれたくらいのショックと共に海よりも深く後悔をすると思います。実際に「一時期、離婚まで考えた」と言われたときは文字通り膝から崩れ落ちてしまいました…。

そんな悪影響しかないいびきを防止できる枕があったら、使ってみたいと思いませんか?

今回は、いびきを防止する枕「スージーAS快眠枕」を紹介したいと思います。

 いびきの原因は?

星井
いびきの原因って何か知っているか?
知らないです!!
後輩A君
星井
・・・。

 

 仰向けに寝ると気道(空気の通り道)を狭めてしまうことがあります。この狭くなった気道を空気が通る際に空気やのどが振動することによっていびきとなります。

ホースから水を出すときにホースの先端をつまむと水の勢いが強くなり、ホースから水が飛び出す音も大きくなりますよね?空気も同じで狭いところを通ろうとすると音が大きくなるんです。

気道が狭くなる原因は様々ですが、主な理由にこのようなものがあります。

気道が狭くなる主な原因

①仰向けに寝ること
②太っていること
③生活習慣(飲酒・ストレス・疲れ)
④風邪を引いて鼻づまりがあること
⑤のどちんこが大きいこと

このようにいろいろな理由から、寝ている間に舌を支える筋肉が緩み、舌が気道に落ち込んでしまうことで、気道を狭めてしまうんです!

いびきは病気としては認められていません。

ですが、いびきをかくことは悪影響しかないと私は思っています。それにいびきは病気ではないかもしれませんが、病気が原因でいびきがひどくなることはあるんですよ!例えば、無呼吸症候群を患っていると寝ているときに呼吸がすごく短くなり、狭い気道で少しでも多くの息を吸おうとするため、より大きないびきとなってしまいます。

幸い私は無呼吸症候群になったことはないのですが聞いた話によると日中に急激な眠気に襲われ、いつの間にか意識がなくなってしまうことが多々あるそうです。

もしも、車の運転中に急な眠気に襲われ、意識がなくなってしまったとしたら…!また、一瞬の油断が命取りになるような状況で意識がなくなってしまったら…!自分だけではなく周りまでを巻き込んだ大きな事故に発展してしまうかもしれません。

このように日常生活に悪影響を及ぼしかねないいびきはどのように防止をしたらいいのでしょうか?

 いびき防止にはスージーAS快眠枕がおすすめ!

いびきの原因って気道が狭くなることだったんですね。
後輩A君
星井
そうなんだ。だからいびきを防止するには気道を開けばいいんだよ。
でも気道を開くって言ってもどうやったらいいんですか?ストレッチですか?
後輩A君
星井
いやいや、枕で気道を開くんだよ。
枕で、ですか?あ!気道を開いてくれる枕がさっき言っていたスージーAS快眠枕なんですね。
後輩A君
星井
そうなんだ!

いびき防止には気道を開けばいいです。ただ、そ

うは言われても自分で気道を開いたり閉じたりとコントロールすることなんてできませんよね(笑)

そこで、私は枕を変えてみることをおすすめします。

枕を変えることで気道に舌が落ち込みにくくなり、いびきを防止できるんです。そして、いびきを防止するために私が使っている枕が「スージーAS快眠枕」なんです。

 

普通の枕では、気道を開く適切な姿勢を保つことができないため、気道が狭くなってしまいます。

画像引用:楽天公式サイト

でも、スージーAS快眠枕なら、頭を乗せるだけで気道を開いてくれる姿勢になるため、いびきを防止できるんです。

画像引用:楽天公式サイト

私もいびきがひどくて、他の枕もいろいろ試してきましたがなかなかいびきが収まることはありませんでした。妻からは嫌な顔もされるし、無呼吸症候群じゃないかと言われる始末…。この枕もたまたま目に留まったもので、正直に言えばそれほど期待していなかったんです。

でも、この枕を使ったらいびきがなくなったんです!朝起きたら妻から大喜びで報告されました(笑)。

スージーAS快眠枕は首が持ち上がる形状が肝で、この独特の形状によって、いびきを防止することができるんです!

他の枕に比べ、首が持ち上がる感じだったので、最初は少し寝にくかったのですが、慣れてしまえばどうということはありませんでしたよ。それに、朝起きた気分も久しぶりにぐっすり眠れたからか、すっきりとした目覚めで、日中も眠くなるようなことはなくなったんです!

 スージーAS快眠枕のここがすごい!

へ~、先輩がそこまで言うなんてすごいですね。
後輩A君
星井
ああ。本当にいい買い物をしたと思ったよ。でも他にもすごい点があるんだ。
まだあるんですか!?
後輩A君

 ムレずに熱がこもらない

スージーAS快眠枕は低反発ウレタン系の素材を使った枕ですが、低反発ウレタン系の枕には「ムレる」「熱がこもる」という弱点があります。

でも、この枕は後頭部側に空間ができる独自の形状のため、その弱点を克服しているんです!

私みたいに寝汗が多くて、夜中に気持ち悪くて起きてしまうような人も安心ですね。

どんな寝姿勢にも対応できる

あなたは寝るときどんな姿勢で眠っていますか?

この枕ならどんな寝姿勢にも対応できて、徹底的にいびき防止をすることができるんです。

私もそうなのですが、眠り始めは横向きだったけど、寝返りをして仰向けになったときにだけいびきが出る人もいますよね?でも、この枕ならどんな姿勢でもいびきを防止してくれるので寝返りもし放題ですよ(笑)

画像引用:楽天公式サイト 

高さの違う2種類の枕

スージーAS快眠枕は、高さが違うベーシックタイプとロータイプの2種類があるんです。

どんなにいい枕でも高さが合っていなかったら、肩こりや首の痛みがひどくなってしまうことがあるため使いにくいですよね。でも、この枕なら自分の身体に合った高さを選ぶことができるのでおすすめなんです!

ちなみに私はロータイプを使っています。首の高さが普通より低いため、ベーシックタイプだと高さが合わなさそうだなと思ったからです。

ロータイプの枕にタオルを巻いて高さを調整すれば、自分の首にフィットさせることができるので、もしベーシックタイプでは高すぎると思う人ならロータイプがおすすめですよ!

画像引用:楽天公式サイト 

まとめ

至れり尽くせりですね!これならいびき防止だけでなく、そのまま質の高い睡眠ができそうです!
後輩A君
星井
そうなんだ!実際、いびきがない妻も使っているけど、ぐっすり眠れるって言っていたよ。

 

いかがでしたでしょうか?

いびきを防止するために気道を開くことができる、私のおすすめの枕「スージーAS快眠枕」を紹介させていただきました。

スージーAS快眠枕の特長

  • 枕が気道を開く形状になっている
  • ムレない、熱がこもらない
  • どんな寝姿勢でもいびきを防止できる
  • 枕の高さが2種類あるため、いろんな人に対応できる

もちろん、スージーAS快眠枕がすべての人に合う枕かというとそうではないと思っています。身体の形は人それぞれですから。

ですが、あなたがいびきに悩んでいるのであれば一度使ってみることをおすすめします。思わぬ拾い物になるかもしれませんよ?

いびきを防止して、質の高い睡眠を手に入れてくださいね!

スポンサーリンク

-
-, , ,